池田デンタルクリニック|佐賀県佐賀市鍋島町

歯科治療を通じて健康を支える、佐賀市鍋島町の歯医者さん池田デンタルクリニック。
専門教育を受けた歯科衛生士と歯科医師のチーム医療による歯周病治療・メンテナンス。
子どもの歯ならび・かみあわせ矯正、高齢者の方の口腔ケア・摂食嚥下リハビリテーション。

  • slider_01
  • slider_02
  • slider_03
  • slider_04

HOMEブログ ≫ 歯周病菌がアルツハイマー型認知症の原因に? ≫

歯周病菌がアルツハイマー型認知症の原因に?

d91e45d155cff7b010036a83c1499608_s
 アルツハイマー病(アルツハイマー型認知症)は、アミロイドβというたんぱく質が脳内に蓄積し、脳の萎縮などを引き起こす病気です。
 歯周病とアルツハイマー型認知症の関係は、以前から取り沙汰されていましたが、この度、「アルツハイマー型認知症の原因であるアミロイドβが、歯周病の歯ぐきで作られている」ことが明らかになったそうですのでご紹介いたします。
 当院で、Pg菌を除菌し定期的にメンテナンスを受けていらっしゃる方々は、少しホッとされたことでしょうか。
 お口の健康管理が、全身の健康につながります。
 気になる方は、Pg菌の感染があるかどうか、当院で検査を受けてみて下さい。
池田デンタルクリニック院長 池田現人

以下にソースをご紹介します。
 
 九州大学などの研究グループは、アルツハイマー型認知症でみられる脳内老人斑の主成分「アミロイドβ(Aβ)」が、ヒトの歯周病の歯茎で産生されていることを発見した。
 これまでの臨床研究から、歯周病の罹患と認知機能低下の間には正相関があることがわかっている。また、歯周病の原因細菌であるジンジバリス菌(Pg菌)成分がアルツハイマー型認知症患者の脳で検出されており、歯周病のアルツハイマー型認知症への関与が注目を集めている。
 本研究グループは、ヒトの歯周病の歯周組織を解析し、炎症・免疫機能を担う細胞の一種であるマクロファージからAβが産生されていることを発見した。さらに、Pg菌を全身投与したマウスの肝臓でも、炎症を起こしたマクロファージにAβの誘発を認めた。
 そこで、Pg菌感染した肝臓におけるAβ代謝について解析したところ、Aβ産生酵素であるカテプシンBの著しい増大がみられたという。このことから、Pg菌による炎症性マクロファージがカテプシンBに依存してAβ産生を誘導すると考えた研究グループは、培養マクロファージを用いた解析で、カテプシンB特異的阻害剤によりAβ産生を有意に抑制できることを示すことに成功した。
 これまで、Aβは脳内で産生・蓄積して老人斑を形成すると考えられてきたが、本研究は、Pg菌に惹起された全身の炎症組織におけるマクロファージが、カテプシンBを介してAβ老人斑のリソースとなりうることを示唆している。
 今後、カテプシンBを新たな治療標的とすることで、歯周病によるアルツハイマー型認知症の発症や進行を遅らせる「先制医療」の実現が期待される。
【Journal of Alzheimer’s Disease】Porphyromonas gingivalis Infection Induces Amyloid-β Accumulation in Monocytes/Macrophages
出典:大学ジャーナルオンライン  
2019年12月01日 17:04

池田デンタルクリニック

【電話番号】
0952-23-6203

【住所】
〒840-0857
佐賀県佐賀市鍋島町八戸1344-5

【診療時間】
9:00~12:30
14:00~17:00
土曜日午後は14:00~16:00

【休診日】
水曜午後・日曜・祝日

ブログカテゴリ

モバイルサイト

池田デンタルクリニックスマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら